「 podman 」 一覧

podman + docker-comopseでwordpressを起動

前回podmanをdockerとして使えるようになりました。 One IT Thing  1 Pocketpodmanをdockerとして使うhttps://one-it-thing.com …

podmanをdockerとして使う

2021/12/04   -linux, 開発インフラ
 ,

docker代替としてRHEL系OSにデフォルト搭載されたpodmanは当初、dockerを期待している他周辺ソフトウェア(docker-componseやgitlab-runnerなど)と素直に通信 …

podmanとNode.js公式コンテナイメージでnodeコマンドを使う

REHL8(CentOS8)からデフォルトインストールされるようになったpodmanでnodeコマンドが使える環境を作ってみます。 環境 AlmaLinux 8.5podman 3.3.1Node.j …

 

shingo.nakanishi
 

東京在勤、職歴2n年中年ITエンジニアです。まだ開発現場で頑張っています。

19歳(1996年)から書き始めたアウトプット用プライベートWeb日記数が5,000日を超え、残りの人生は発信をして行きたいと思い、令和元日からこのサイトを開始しました。勉強と試行錯誤をしながら、自分が経験したIT関連情報を投稿しています。

私と同じく、今後IT業界で生計を立てて行きたいと考えている方や、技術共有したいけど仲間が居なくて孤独、といった方と一緒に成長、知識共有して行けたら楽しいな、と思っています。