「 windows 」 一覧

UserAgent判定JSライブラリ「UAParser.js」と「Platform.js」の比較

2019/05/27   -android, html5, iOS, mac, windows

(私はUAParser.jsを使っています) ネットを探すとUA文字列を解析してブラウザ判定をするコードが一杯出てきます。 でもUA解析プログラムを自前で作ってシステムに組み込むとなると、新しいブラウ …

adb devicesコマンドでAndroid端末を認識しない

2019/05/23   -android, windows

事象 USB接続するAndroidによって以下のエラーが出たりします。 C:\src\ionic\awsomeapp>adb devices List of devices attached a …

4Gbyteを超える圧縮ファイルをWindowsで解凍する

2019/05/22   -windows

はじめに 長年運用しているシステムやバイナリのアップロード機能があるシステムを圧縮バックアップしていると圧縮ファイルのサイズが大きくなっていきます。 システム移行時やトラブル発生時、バックアップした圧 …

LANに接続しているPCをWindowsから見つける

2019/05/13   -network, windows

家庭内LANでNASのIPアドレスを忘れたので調べたい職場LANに接続中のホストを調べたい NetEnumを入れられれば取れる情報も多く、ポートスキャンやパケットキャプチャも出来て幸せになれます。 単 …

各種OSでのインデックスを使用した高速ファイル名検索と全文検索【Windows編】

2019/05/08   -windows

目的 Windows上に存在する全ての「~.java」ファイルをリストアップ。上記の内「System.out.println」が含まれているファイルを見つける。 環境 Windows10 使用アプリ、 …

 

shingo.nakanishi
 

東京在勤、職歴2n年中年ITエンジニアです。まだ開発現場で頑張っています。

19歳(1996年)から書き始めたアウトプット用プライベートWeb日記数が5,000日を超え、残りの人生は発信をして行きたいと思い、令和元日からこのサイトを開始しました。勉強と試行錯誤をしながら、自分が経験したIT関連情報を投稿しています。

私と同じく、今後IT業界で生計を立てて行きたいと考えている方や、技術共有したいけど仲間が居なくて孤独、といった方と一緒に成長、知識共有して行けたら楽しいな、と思っています。