積小為大 one IT thing a day.

社内プライベートMattermostを立ち上げてChatOpsする

社内開発チーム内のコミュニケーション、上手く行っていますか?メンバーが世界各地に散らばってないなくても、近くの席に座っていても、心は意外と離れているかも知れません。 以下でプライベートなGitLab12をCentOS7に […]

GitLab12.2.1をCentOS7.6にインストール

会社のコンプライアンス的にgithubが使えない 個人開発しているプログラムを完全にプライベートで管理したい GitLabを家庭や社内でオンプレで使えばこれらのニーズを満たすことが出来ます。 留意点としてGitLabをイ […]

GitLab12.1からMySQLを捨ててPostgreSQLに一本化するらしい

オンプレSCMの旗手、GitLabから掲題のニュースが有りました。 2017年から公式発表があったことですが、GitLab 12.1からMySQLのサポートを止めるとのことです。 普通にインストーラを使ってインストールす […]

GitLab内のリポジトリをmirrorして引っ越しする

はじめに 元々あるリポジトリのソース、コミット履歴、ブランチ、タグ情報を引き継いで新規にリポジトリを立ち上げます。 「ずっとハイブリッドアプリとして開発してきたけどPWA化するのでcordova関連のファイルは削除する。 […]