企業ホームページ以上の情報を調べる

「この会社のこと調査したいんだけどホームページ以上のことが知りたい」

そんな時に使えるサイトの一つが「社会保障・税番号制度 国税庁 法人番号公表サイト」です。

国税庁が商業登記をもとに公開しているものでアカウント登録不要、料金無料で使用することが出来ます。

このWebサイトで出来ること

日本で登記されている会社の法人番号をウェブから知ることが出来ます。

  • 商号から法人番号が分かる
  • 会社の住所が分かる
  • 法人登記内容のさわり部分を見れる

法人番号が分かれば登記情報の取得も簡単になります。法人登記情報が分かればお客様企業としての事前調査が出来ますし、就職先や投資先などの判断にも使えます。

法人番号を調べる以外の用途

登記情報を調べる為の前段階サイトになってくれるサイトですが、さわり部分でも以下があると「何かあるかもしれない会社」として見られることがあります。

  • 商号(会社名)の変更履歴がある。
  • 本店移転の履歴がある。
  • 最終更新年月日が古い。

法人番号が分かったら

このサイトではさわりしか見れないので、しっかり会社の情報を見るには登記情報を見ます。ここからは有料になります。

「登記情報提供サービス」のアカウントを取り、法人番号を入力することで登記情報を請求、会社情報が書かれたPDFをダウンロードすることが出来ます。

税金も払ってるんだからこれくらい無料になりませんか・・・とか思ってしまいますが、登記所に行くタクシー代を考えればインターネットで正規の会社情報が調べられるようになっただけマシですね。